訪問歯科診療って…?

訪問歯科診療とは、施設で歯科診療が受けられるものです。
お口の機能の維持、管理は、食べるという機能ばかりでなく、
生きる力や生活の質の向上にもつながります。

▼訪問歯科診療が必要な例

(^^)/ かかりつけの歯医者さんはある!
しかし…入院してしまい、そのまま施設へ入所。

病院や施設を移っていく間に歯医者さんとの関係が途切れてしまい
退院後、お家での療養時に、
医療・介護に関わる方とかかりつけ歯科医との連携が取れていないために、
お口の中の衛生状態が悪くなったり、
入れ歯が痛くなったり、ゆるくなっても、対応が遅れてしまう場合があります。

お口の中の不具合は食事の意欲の低下につながります。
さらには、高齢者におけるお口の中の衛生状態の悪化は、
誤嚥性肺炎の原因にもなるので、定期的なチェックが必要になります。
ご自分で歯医者さんに行くのが難しくなった方でも、
身近なかかりつけの歯科医師などに相談し、
治療をあきらめないことが大切です。

訪問歯科診療は、ベッドに寝たままでも、車椅子に座ったままでも、
患者さんの姿勢に合わせて診療します。

▼実際の訪問歯科診療では、どんなことをするの?

・虫歯の治療
(持ち運びのできる器材で歯を削る事も、詰め物をすることも出来ます。)

・入れ歯の作成、修理、調整
(型取りから、完成後の調整も出来ます。)

・口腔ケア
(以前のブログ:歯科衛生士の仕事って?? や お口のケアって、なんで必要なの? でお話ししています。)

・食べものを食べてから、飲み込むまでの訓練
(以前のブログ:言語聴覚士(ST)って??~「食べる」編~ でお話ししています。)

など、歯医者さんによって様々ですが、歯科医師と歯科衛生士どちらかが訪問、
もしくは、一緒に訪問します。

歯科衛生士や歯科医師がどのように、
お家で介護を受けている方や施設で住んでいる方と関わっているかをお話ししました。
わからないことがあればお気軽にお問い合わせください。

↓↓電話をクリック↓↓

↓↓メールをクリック↓↓

次回は、施設のお話しに戻って、
特別養護老人ホーム(特養)についてお話ししていきます。

香川県の高松市で、施設や、高齢者住宅(有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅)、介護サービスの無料紹介や、身寄りのない方やご家族が遠方に住んでいる方の身元保証・身元引受・連帯保証を行っています。お気軽にご相談ください。

関連記事

  1. 認知症の方への接し方“バリデーション”とは?

  2. バリデーションのテクニック14選 ①

  3. 第 4 回「家族葬のネクスト」さんにて講演会 in 飯田会場

  4. 成年後見制度って??①

  5. 介護保険の負担割合ってどうやって決まるの?その②

  6. こころのサービス(身元保証・引受、見守り、生活支援)について

オンライン無料相談