第9回「家族葬のネクスト」さんにて講演会 in 舟岡会場

今日のブログは、先日「家族葬のネクスト」さんにて、
講演会をさせていただいた時の様子や、今後の講演会の日程についてお話していきます。
ネクストさんでの講演会は、ありがたいことに、9回目になります。

今回は、老後の医療と介護とお金
というテーマでお話させていただきました。

内容は、
①キーパーソンとは(その人の鍵となる人物の事)
②介護保険の3点セット
③介護保険の限度額(月にいくらまでサービスが使えるか)
④施設・高齢者住宅の種類
⑤高齢者住宅を選ぶポイント
⑥入院になった時(準備物・手続き・身元保証)

です。

今回は、船岡会場でお話しさせていただきました。
今回いただいた質問をご紹介します。

Q
生活保護でも入れる高齢者向け住宅はありますか?

A
あります。
特別養護老人ホームなどの介護保険施設だけでなく、
サービス付き高齢者向け住宅や、介護付き有料老人ホームも生活保護の方が入所できる施設が増えています。

他にもその方によって条件はいろいろあるかと思います。
施設をお探しの方は、無料でご紹介いたしますので、
お気軽にご相談ください。

勉強会の後にご質問をいただいた内容をみなさんにも共有させていただいています。
みなさんがどのような内容に興味があり、気になるのか、私どもも参考になるので、お気軽にご質問ください。

残りの日程は、
3/12(水)仏生山会場
3/18(火)林会場
3/29(土)飯田会場
で、いずれも午前10:00~11:00となっております。
事前予約等、気になる方はぜひお問い合わせください。
次回は、仏生山会場での様子や、ご質問をご紹介していきます。

ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問合せ下さい。

↓↓電話をクリック↓↓

↓↓メールをクリック↓↓

香川県の高松市で、施設や、高齢者住宅(有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅)、介護サービスの無料紹介や、身寄りのない方やご家族が遠方に住んでいる方の身元保証・身元引受・連帯保証を行っています。お気軽にご相談ください。

関連記事

  1. お家でできる?「認知症のテスト」とは…③

  2. 機能訓練指導員って??

  3. 腎臓の働き

  4. 尊厳死宣言??

  5. 遺言を作るのは、一人では難しい…

  6. 認知症の検査(CT?MRA?MRI?)

オンライン無料相談