お家でできる?「認知症のテスト」とは…①

引き続き、認知症についてお話していきます。
少し前回のおさらいをしていきます。

認知症かも?と思っているのに、受診を先延ばしにすると、
突然徘徊で行方不明になったり、交通事故に遭ってしまう可能性があります。
また、受診前には、事前に伝えたいことをメモしておきましょう。
そして、ふだんの本人の様子を知る人が同行し、
このような出来事があった、など
認知症にまつわるエピソードを話すと良いでしょう。

今日は、認知症では?と思った際に、
誰でも簡単にできるテストについてお話していきます。

▼改訂長谷川式簡易知能評価スケール(HDS-R)

みなさん、「改訂長谷川式簡易知能評価スケール」という言葉を聞いたことはありますか?
こちらは、認知症の審査を目的に使われる、
簡単な認知機能のテストです。
記憶を中心とした大まかな認知機能障害を調べます。

▼なぜ、テストの名前が長谷川なの?

1974年に長谷川和夫さん達によって開発され、
今では認知症の診断にあたって信頼性の高い評価方法として、
多くの医療機関で使用されているからです。
人の名前が入っているので覚えやすいですね!

▼評価方法

9つの評価項目、30点満点で構成されています。
20点以下だった場合、認知症の疑いが高いとされています。
★テストにかかる所要時間は5分~10分程度です。

このテストは、5分~10分程度でできるうえに、
お家でも、ご家族ができるような簡単なテストです。
特別な機材などは必要ありません。

次回、テストの内容ついてお話していきます。
ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問合せ下さい。

↓↓電話をクリック↓↓

↓↓メールをクリック↓↓

香川県 高松市で、高齢者住宅(有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅、グループホーム)や介護サービスの無料紹介や、身寄りのない方、ご家族が遠方に住んでいる方の身元保証・身元引受・連帯保証を行っています。相談無料です。お気軽にどうぞ。

関連記事

  1. 病気とお薬~認知症②~

  2. 作業療法士(OT)って??

  3. 施設の種類~介護老人保健施設(老健)編~

  4. 生活保護って??

  5. 一番多い認知症の種類ってなんだろう?

  6. 「家族葬のネクスト」さんで講演会

オンライン無料相談