共依存とは??

前回、高齢者の虐待についてお話ししました。
では、少しおさらいです。
虐待がおこる要因として、
高齢者側の問題と虐待者側の問題があります。
高齢者は、認知症などにより、考えたり伝えることができない。
虐待者側は、アルコールやギャンブル依存症、医療福祉サービスを知らない、
社会的に孤立している。などの問題があります。
今日は、虐待と深く関係のある、共依存についてお話ししていきます。

▼共依存とは?

お互い、離れたくても離れられない苦しいものです。
共依存には、依存する側と、依存される側がいます。
依存する側:助けを求める。
依存される側:助けを求めることを求める。
共依存の難しいところは、依存される側が、
助けを求めることを求めてしまう事です。
また、依存される側が
「私はいつでもあなたを助けてあげている良い人だ。」と表では良い人を演じて、
裏では、認められたいがために、わざと問題を作って解決する。
という負の連鎖を起こしてしまう場合があります。

▼共依存の組み合わせ例

依存する側:アルコール依存症の夫
依存される側:その妻

依存する側:引きこもりの子供
依存される側:その母親

依存する側:高齢者
依存される側:介護者

依存される側の行動は一見、献身的・自己犠牲的に見えます。
しかし、実際には相手を回復させる活動を拒否し、
結果として相手の能力を後退させ、回復を邪魔しています。
共依存症者は、相手から依存されることで、
無意識的に自分の存在価値を見出しています。

前回の高齢者虐待同様に、全て一人で抱え込み、相談する相手もいないと、
誰しもストレスがたまり、心身ともに疲れてしまいます。
私たちもお話しを聞いたり、各種サービスについてのアドバイスをすることも可能です。
お気軽にご相談ください。

↓↓電話をクリック↓↓

↓↓メールをクリック↓↓

香川県の高松市、仏生山町で、施設や、高齢者住宅(有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅)、介護サービスの無料紹介や、身寄りのない方やご家族が遠方に住んでいる方の身元保証・身元引受・連帯保証を行っています。医療・介護相談も行っておりますので、お気軽にご相談ください。

関連記事

  1. 認知症の検査(CT?MRA?MRI?)

  2. 健康で文化的な最低限度の生活費って??

  3. 竜雲舜虹苑さんにて

  4. 障害者控除って?

  5. 訪問マッサージって??(前編)

  6. 施設の種類~特別養護老人ホーム(特養)編~

オンライン無料相談